


保育施設概要
-
2018年10月1日
-
◇建物の構造 軽量鉄骨造(延床面積165.57㎡)
◇主な設備
・乳児室(34.04㎡) ・保育室1,2(64.29㎡)
・調理室(16.7㎡) ・トイレ(13.5㎡)
・医務室(5㎡) ・その他(32.0㎡) ・屋外園庭(360.00㎡) -
40名
(病児保育:最大4名※原則、1症例2名まで) -
月曜日~金曜日
7時30分~18時30分
(延長保育:18時30分~19時30分)
(病児保育:9時00分~18時00分) -
0歳児(生後57日目)~小学校就学前まで
鹿児島大学に勤務する教職員が養育する乳幼児
その他鹿児島大学が認める方 -
◆1日の流れ
7:30…順次登園、荷物の整理、検温、おむつ交換、排泄、室内遊び
9:00…片付け、おやつ/ミルク、朝のおあつまり、あさのたいそう
10:00…主活動(戸外、室内)、おむつ交換、排泄
11:00…離乳食/ミルク、昼食、歯磨き、おむつ交換、排泄
12:30…午睡(おひるね)
15:00…目覚め、おむつ交換、排泄、手洗い
15:15…おやつ/ミルク
15:40…降園準備、検温、帰りのおあつまり、室内遊び、おむつ交換、排泄
18:00…順次降園 -
土曜日、日曜日、祝日
大学が指定する休日 夏季 8/13~15、年末年始 12/27~1/3
冬季休業にて変更の場合有 -
昼食及びおやつを提供(保育園内で自園調理)
※ただし、一時保育での病児保育の場合は、給食の提供はありませんので、各自ご準備ください。 -
【基本保育】
・0歳児~1歳児
月額 48,800円(食費含)
・2歳児
月額 38,800円(食費含)
・3歳児
月額 38,800円(保育料 30,000 円・給食費 8,800 円)
・4歳児以上
月額 36,800円(保育料 28,000 円・給食費 8,800 円)
【延長保育】
全ての園児:100円/30分
【一時保育】
全ての園児:200円/30分(昼食費330円/日・おやつ110円/日)
※1日単位の利用時間は5時間以上
【病児保育】
全ての園児:3,000円/日
【徴収方法】
利用した翌月末に口座より引き落とし - 保育の委託運営業者
- 株式会社アイグラン(広島県広島市)