いわき市病院事業管理者
いわき市医療センター 院内保育所エッグルーム



保育園の紹介

施設紹介

保育施設概要

開設日

2021年4月1日

施設概要

名称  いわき市医療センター院内保育所「エッグルーム」

〒   973-8555
    福島県いわき市内郷御厩町久世原16

☎   0246-26-2431

設置者 いわき市病院事業管理者 新谷 史明

施設の規模
    木造平屋建て 342.83㎡
    (保育室 幼児用トイレ 病児室 沐浴室 調理室 職員室)

施設運営事業者
    名称       株式会社アイグラン
    代表者氏名  代表取締役社長 橋本 雅文
    所在地     本社:広島県広島市中区光南2-1-20
    電話番号    本社代表:082-247-7895

保育定員

60名

保育時間

〇基本保育 7時30分~19時00分(月曜日から日曜日)
〇延長保育 19時00分~21時00分(月曜日から日曜日)
〇夜間保育 15時30分~翌日10時00分(水曜日と金曜日)
〇病児・病後児保育 8時00分~18時00分(月曜日から金曜日 祝日年末年始は除く)
〇一時保育 7時30分~19時00分(月曜日から日曜日)
〇その他 原則、夜間と昼間の連続保育は実施しない。

対象児童

通年保育生後57日以上~4歳に達した年度末まで
一時保育生後57日以上~就学前まで

給食

〇基本保育の場合、給食を午前のおやつ、昼食、午後のおやつの計3回提供いたします。
〇夜間保育の場合、夕食、朝食、午前のおやつの計3回提供いたします。
〇基本保育+延長保育の場合、午前のおやつ、昼食、午後のおやつ、捕食又は夕食の計4回提供します。

〈給食費について〉免税
昼食・おやつ  400円/日
夕 食      300円/回
朝 食      200円/回
捕 食      55円/回 

〇給食費の納入方法
給与からの控除となります(1カ月単位)

保育料

〇基本保育、延長保育、病児・病後児保育・夜間保育について(免税)
「いわき市の保育所利用者負担金」の「一時間当たりの単価表」をもとに、利用時間により算出します。

〇一時保育について(免税)
お問い合わせください
※市の保育料に応じて、変動する可能性があります。
※多子世帯にかかる保育料の減免を行います。
 (未就学児のうち、2人目の保育料は1/2減免、3人目は全額免除といたします。)
※保育料無償化に伴い、3歳児の保育料相当分の給付は自治体からの償還払いとなります。

〇保育料の納入方法
給与からの控除となります(1カ月単位)

保育の委託運営業者
株式会社アイグラン(広島県広島市)